皆様こんにちは。
いつも当社のバスツアーにご参加いただきありがとうございます。
今回は、寒い季節を楽しむのにぴったりなバスツアーを紹介します。

【冬の寒さを温かく楽しむ、旅ツアーのご案内】
寒い季節にこたつ列車に乗りながら、外の雪景色や冬の風物詩を眺めることは、冬の醍醐味そのものです。
洋風こたつ列車の中で温かく過ごしつつ、カニツアーで美味しいカニを楽しむ贅沢なひとときを過ごしませんか?

☆ツアーのポイント

・ユニークな旅行体験
洋風こたつ列車という特別な列車での旅行は、普段の列車移動では味わえない非日常感を提供してくれます。
こたつに座りながら、雪景色を眺めるなど、風景とともに過ごす時間は特別な体験です。
その後、ホテルで本場のカニを食べることができるので、観光地での食文化と風景を合わせて楽しむことができるのは魅力的です。

・新鮮な三陸のカニを楽しむ
毛ガニは、三陸地域で非常に人気のあるカニの一つです。その特徴的な毛がたくさん生えている甲羅と、濃厚で甘みの強い身が魅力です。
毛ガニはそのまま茹でて食べるのはもちろん、甲羅に身を詰めて食べる「甲羅焼き」も人気です。カニ味噌の濃厚な味わいが特徴的です。

☆主な観光先

・三王岩
三王岩は、宮古島の東端に位置する海岸の岩場で、特にその巨大な岩が海に突き出している様子が圧倒的です。
岩自体はかなり高く、海とのコントラストが美しく、訪れる人々に強い印象を与えます。
周囲には海風が心地よく吹き、開放感を感じられる絶景スポットです。

・マリンローズパーク野田玉川
かつて日本有数のマンガン鉱床だった野田玉川鉱山を観光坑道として公開。
採掘作業の様子を機械や人形で再現しているほか、世界各国の様々な宝石の原石、鉱物、化石も展示しています。

・八食センター
地元八戸港で水揚げされた新鮮な魚介類が豊富に揃っています。刺身や寿司、焼き物など、新鮮な海の幸をその場で楽しめるのも大きな魅力です。
八食センター内には、食事ができるスペースも多く、地元の味を堪能できる飲食店やフードコートがあります。
海鮮丼や魚介の天ぷら、焼き魚などをその場で食べられます。

☆ツアー詳細
・旅行日:2025年2月23日(日)~24日(月/祝)
・旅行代:30,600円~32,600円(税込)
・募集人員:40名様(最少催行人員30名様)

お申込みは、下記アドレスからお申込みいただけます。
https://hanamaki-kanko.com/tours/984/

お電話でのお申込みも可能です。
0198-26-3122までお電話をお願いいたします。

皆様のご応募お待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後もさまざまなツアーを企画し発信していく予定です。
次回の更新もどうぞお楽しみに!